2013.03.13
帰省中のキャロットハウス
日にちが前後しますが、ミントとの生活記録なのでお付き合いくださいね。
今までは実家でのストレスを少しでも軽減ためにミントの使い慣れたケージを車に乗せて移動していました。(サンコー イージーホーム80)

でも何往復もしているうちに移動でケージはヒビが入るし、組み立てにミントを待たせて大変なことばかり
ご存知の方も多いと思いますが、ミントはももまるの実家では全く緊張した様子をみせません。今回も到着して10分後にはこの様子でしたから…。

ずっと断わり続けたももまる母を説得して、なんとか実家にミント用の新しいケージを置いてもらえることになりました
中の広さや最低限の性能と予算を考慮して選んだのが、キャロットハウスとラビットサークルです。(キャロットハウス↓)

その名の通りにニンジンカラーの下部分に、葉っぱカラーのスノコですよ。

サークルと連結させると思っていたより広いですよ。ここ最近ケージ以外でもおしっこをするミントさんにはサークルマットも敷いて準備完了。
新しいケージで少しは警戒や緊張するかと思って見守っていたら…

すぐに食べ始めるわ…、寝そべるわ…で心配はいらなかったみたいです。

家族がケージ周りで話していると立っち姿で自分もここにいることのアピールも忘れていませんよ。
快適そうで安心したけど、キャロットハウスの実物を見て気になることが1つありましたよ。スノコ位置が低いために出来た、出入り口の大きな段差。
ミントさんは(我が家では)“鈍ちゃん”とのニックネームを持つくらいに運動神経が…
つまずかないか心配です。
でも簡単にサークルに飛び出して遊んでいましたよ


ひょいっと、ケージへ戻って…


きれいなジャンプで外に飛び出すことを繰り返して遊んでいます。
平地で転ぶ、ケージから飛び出す時にはよく足をぶつける、着地に失敗して横側のお腹を床に打ち付ける。をよく見かけているももまるはわが子の成長を見るようで頼もしかったな〜
キャロットハウスにはすのこ下の位置に引き出しが付いていないのでお掃除にはひと手間必要かな。
ミントさんが歳をとったら、出入り口にステップを付けなきゃ。
と工夫は必要だけどお値段も安くってまずまずの別荘が出来たので、また帰省中にはお世話になろうね!!
今までは実家でのストレスを少しでも軽減ためにミントの使い慣れたケージを車に乗せて移動していました。(サンコー イージーホーム80)

でも何往復もしているうちに移動でケージはヒビが入るし、組み立てにミントを待たせて大変なことばかり

ご存知の方も多いと思いますが、ミントはももまるの実家では全く緊張した様子をみせません。今回も到着して10分後にはこの様子でしたから…。

ずっと断わり続けたももまる母を説得して、なんとか実家にミント用の新しいケージを置いてもらえることになりました

中の広さや最低限の性能と予算を考慮して選んだのが、キャロットハウスとラビットサークルです。(キャロットハウス↓)

その名の通りにニンジンカラーの下部分に、葉っぱカラーのスノコですよ。

サークルと連結させると思っていたより広いですよ。ここ最近ケージ以外でもおしっこをするミントさんにはサークルマットも敷いて準備完了。
新しいケージで少しは警戒や緊張するかと思って見守っていたら…

すぐに食べ始めるわ…、寝そべるわ…で心配はいらなかったみたいです。

家族がケージ周りで話していると立っち姿で自分もここにいることのアピールも忘れていませんよ。
快適そうで安心したけど、キャロットハウスの実物を見て気になることが1つありましたよ。スノコ位置が低いために出来た、出入り口の大きな段差。
ミントさんは(我が家では)“鈍ちゃん”とのニックネームを持つくらいに運動神経が…

でも簡単にサークルに飛び出して遊んでいましたよ



ひょいっと、ケージへ戻って…


きれいなジャンプで外に飛び出すことを繰り返して遊んでいます。
平地で転ぶ、ケージから飛び出す時にはよく足をぶつける、着地に失敗して横側のお腹を床に打ち付ける。をよく見かけているももまるはわが子の成長を見るようで頼もしかったな〜

キャロットハウスにはすのこ下の位置に引き出しが付いていないのでお掃除にはひと手間必要かな。
ミントさんが歳をとったら、出入り口にステップを付けなきゃ。
と工夫は必要だけどお値段も安くってまずまずの別荘が出来たので、また帰省中にはお世話になろうね!!

(^_^)
お~別荘もてるなんて?ミントくん!良かったね~(^_^)これで!
実家でも!快適ですね~(^_^) うたっちも!決まったね~(^_^)
確かに?段差ありますね?天井に余裕あるなら?スノコの下に
何か置いてかさ上げ?しちゃうのもありですね(^_^)
実家でも!快適ですね~(^_^) うたっちも!決まったね~(^_^)
確かに?段差ありますね?天井に余裕あるなら?スノコの下に
何か置いてかさ上げ?しちゃうのもありですね(^_^)
No title
やっぱりミント君は大物ですね(@_@;)
昔旦那おっさんの実家に行くときに一度だけ連れて行き、同じようにしたことがあります。
それもミント君の小屋と同じ大きさのものにサークルを連結したもの。
私たちが留守にしている間に(旦那の両親はいた)、サークルマットをひきちぎり、う●こを撒き散らし、大変な事に。
潔癖症の姑に謝りまくりました。神経質うさぎです(;_;)
ミント君、いいなぁ。
昔旦那おっさんの実家に行くときに一度だけ連れて行き、同じようにしたことがあります。
それもミント君の小屋と同じ大きさのものにサークルを連結したもの。
私たちが留守にしている間に(旦那の両親はいた)、サークルマットをひきちぎり、う●こを撒き散らし、大変な事に。
潔癖症の姑に謝りまくりました。神経質うさぎです(;_;)
ミント君、いいなぁ。
Re: (^_^)
シオンパパさん
ありがとうございます☆
ついに庭付き一戸建てに加えて、別荘まで持つことになりましたよ。どんどんと差を開けられていますよ(笑)
このキャロットハウスは天井扉を全開にしても扉が倒れ切らずに90°よりも少し倒れるくらい…。トイレにうたっちしてジャンプ
脱走を図りましたよ。なのでもっと高齢になったらかさ上げしてあげようかな。ももまるも高さには余裕あり!と思っていたので、慌てましたよ
思ったよりは動けるうさぎさんだったみたいです☆
ありがとうございます☆
ついに庭付き一戸建てに加えて、別荘まで持つことになりましたよ。どんどんと差を開けられていますよ(笑)
このキャロットハウスは天井扉を全開にしても扉が倒れ切らずに90°よりも少し倒れるくらい…。トイレにうたっちしてジャンプ


思ったよりは動けるうさぎさんだったみたいです☆
Re: No title
さわさわっさん
ありがとうございます☆
やっぱりミントは大物なのかな(笑)なっちゅちゃんがガラスのハートなのかもしれませんよ!
きっとなっちゅちゃんは全身でお家がいいよ!!って訴えたのかな??
ミントもここ最近は匂い付けがひどくって、サークル内の決まった場所に何度もおしっこを繰り返してはももまる母をドン引きさせていましたよ。実家でよかった…。もちろんももまるは何度も謝りながらの洗濯です
お家ではあんなにリラックスしてセクシーな姿のなっちゅちゃん。きっと落ち着ける場所が決まっているのね☆
ありがとうございます☆
やっぱりミントは大物なのかな(笑)なっちゅちゃんがガラスのハートなのかもしれませんよ!
きっとなっちゅちゃんは全身でお家がいいよ!!って訴えたのかな??
ミントもここ最近は匂い付けがひどくって、サークル内の決まった場所に何度もおしっこを繰り返してはももまる母をドン引きさせていましたよ。実家でよかった…。もちろんももまるは何度も謝りながらの洗濯です

お家ではあんなにリラックスしてセクシーな姿のなっちゅちゃん。きっと落ち着ける場所が決まっているのね☆
No title
あはは♪
ミントくん、可愛い別荘ができたね♪
ニンジンカラー
なるほどお
確かにそうだ♪可愛いですね(*^。^*)
段差もミントくんには心配無用みたいね
ピョコンピョコン行ったり来たり
運動に丁度良い?(笑)
ミントくん、可愛い別荘ができたね♪
ニンジンカラー
なるほどお
確かにそうだ♪可愛いですね(*^。^*)
段差もミントくんには心配無用みたいね
ピョコンピョコン行ったり来たり
運動に丁度良い?(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ももまるさん、こんばんわ!
オオーw(*゜д゜*)w
別荘持ちのミント君、羨ましいですね〜♪
お気に召した様でよかったですね。
新しい別荘でも、リラックスして逆に楽しんでいる様子♪
しかもお世話係の憧れの庭つき♪素敵ですね(*´∀`*)ふっふっふ
別荘持ちのミント君、羨ましいですね〜♪
お気に召した様でよかったですね。
新しい別荘でも、リラックスして逆に楽しんでいる様子♪
しかもお世話係の憧れの庭つき♪素敵ですね(*´∀`*)ふっふっふ
Re: No title
TAKUさん
ありがとうございます☆
前から別荘を置かせて欲しいと実家にはお願いしていたのですが、保管スペースの問題でずっと母に反対されていたのでやっとですよ!
まさにキャロットハウスって色でしょ。目に鮮やかですよ(笑)
ミントは本当によくつまずく子なので心配していたのですが、キャロットハウスの出入りは楽しかったみたいで何度も跳ねて遊んでいました。ももまる父からは“動きが精悍になってきた”なんてジジバカ的なお褒めの言葉までもらっちゃいましたよ♪
ありがとうございます☆
前から別荘を置かせて欲しいと実家にはお願いしていたのですが、保管スペースの問題でずっと母に反対されていたのでやっとですよ!
まさにキャロットハウスって色でしょ。目に鮮やかですよ(笑)
ミントは本当によくつまずく子なので心配していたのですが、キャロットハウスの出入りは楽しかったみたいで何度も跳ねて遊んでいました。ももまる父からは“動きが精悍になってきた”なんてジジバカ的なお褒めの言葉までもらっちゃいましたよ♪
Re: ももまるさん、こんばんわ!
お世話係さん
ありがとうございます☆
どんどんももまる夫婦よりも贅沢な環境になっていくミントです(笑)
別荘でも全然動じず、ももまる両親の前でお腹を見せて転がっていました。父が“野性ではダメだな…”と呟いていましたよ。(もちろん野性にはしませんよっ
)
このお庭でね…。嬉しかったのか興奮したのか…おしっこを巻き散らし続けてくれましたよ。でもご機嫌な姿になんでも許してしまいます!!
ありがとうございます☆
どんどんももまる夫婦よりも贅沢な環境になっていくミントです(笑)
別荘でも全然動じず、ももまる両親の前でお腹を見せて転がっていました。父が“野性ではダメだな…”と呟いていましたよ。(もちろん野性にはしませんよっ

このお庭でね…。嬉しかったのか興奮したのか…おしっこを巻き散らし続けてくれましたよ。でもご機嫌な姿になんでも許してしまいます!!