2013.12.03
4度目の大久野島(うさぎ島):後編
先週の土曜日に行ったうさぎ島レポートの後編です。
今日も写真が多いですよ。
船を降りて桟橋〜休暇村前を通過してテニスコートあたりまで進んだところで、2〜300m先の工事のおじさんにこの先は進めないよ。と思われる?サインの旗を振られて行く先を止められてしまいました
(ここまでは前篇)
どうしても先に進んで山の中のうさぎさん達に餌をあげたいももまる夫婦。ここで、裏側へ抜ける道があったことを思い出しましたよ
少しだけ戻るとあるグラウンド。脇には道があります。

これを登れば山の向こう側へ行ける
はず。ただ、一度も使ったことのない
道です。
不安そうな旦那さん。
でも道があるのだから行けるはず!!と
この道を進む気満々のももまるです。

進めば進むほど険しい道です。
でもちゃんと道になっているもの。
大丈夫です♪

初めて通る山の中にも
数は少ないけどうさぎさんが
いましたよ。
この道を使う人は少ないと思うけど、
いつもはどこで餌をもらっているの?

何箇所かひらけた場所にはベンチ
がありますよ。
休憩をしていると、茂みの奥から
出て来たうさぎさん。
よっぽどお腹がすいてたのかな?
かなり積極的な子でももまるの膝
に前足を置いて餌をおねだり。
ここも餌をもらえる機会は少なそ
うな場所…。
ついつい奮発しちゃった。

ひと休みしてさらに進むと…
途中には道の両脇から茂ったシダが
出ていて、道なき道もありました。
道標を見つけると、間違って進んで
はいないな。ってホッとしますね。

また出現した階段道。
山の中を上ったり下ったりして
足はガクガクです…。
この辺りには全くうさぎさんが
いませんでした。
でも周りにはいっぱい●が落ちて
いましたよ。
警戒して隠れているのかな?

餌をあげながら山道を歩くこと40分。
やっと出ました♪テニスコート前
を通過して続くいつもの道です。
でも誰もいません…。
ここから発電所前まで、一人も
すれ違うことがありませんでした。
いつもは何組かの人達とすれ違う
のに…。

人は少なくても
待ってくれているうさぎさんは
いますよ♪
可愛い子でしょ。

山の子も仲良く食べていますよ。

お腹が減ってたのかな?
目の前の餌に夢中です。

この子はベビーちゃん。
他のうさぎさんに餌を取られないよ
うに、ちょっと離れた場所に誘導。
ゆっくりと食べて大きくなってね。

山の子たちも話し声が聞こえると
走って出てきましたよ。

この子はうたっちが上手でしょ。
何度も何度もこのポーズでおねだり
していましたよ。
すごいアピール力(笑)
たくさん餌があるからね♪とついつい
いっぱいあげちゃいます。
今回山の中を歩いて思ったのは、以前に来たときよりも山の中にいるうさぎさんが少なかったこと。
桟橋や休暇村の前にはいつもよりたくさんのうさぎさんがいたな。人もそこそこいましたよ。山の中は人の数が少ないのでたくさん餌がもらえる場所に移動したのかな?
そしていつもは警戒心の強い山の中のうさぎさん。餌を置いたら離れないと食べてくれない子も多いのですが、この時はももまる夫婦が傍にいても餌に夢中。よっぽどお腹がすいていたのだと思います。
そしてそのまま歩いて発電所そば。
ここでやっと1組の(人間の)親子連れに会いましたよ。

ここにはいつものうさぎさん。
みんな元気だったのね♪
ここの子はこの前も仲良くみんなで
ごはんを食べていましたよ。

またまたベビーちゃん。
たくさんのベビーちゃんがいましたよ。これからどんどん寒くなるけどみんな元気でいてね。
みなさんも機会があれば、島のうさぎさんに会いに行ってくださいね。
たまにしか訪問できないももまる夫婦。あまり偉そうなことは言えないけど、少しでも島のうさぎさんがごはんやお水が飲める機会が増えることを願っています
最後は土曜日のお留守番をしてすねていたその後のミントさん

旦那さんに甘えています

もみくちゃにされています

それでもご機嫌です
今日も写真が多いですよ。
船を降りて桟橋〜休暇村前を通過してテニスコートあたりまで進んだところで、2〜300m先の工事のおじさんにこの先は進めないよ。と思われる?サインの旗を振られて行く先を止められてしまいました

どうしても先に進んで山の中のうさぎさん達に餌をあげたいももまる夫婦。ここで、裏側へ抜ける道があったことを思い出しましたよ

少しだけ戻るとあるグラウンド。脇には道があります。

これを登れば山の向こう側へ行ける
はず。ただ、一度も使ったことのない
道です。
不安そうな旦那さん。
でも道があるのだから行けるはず!!と
この道を進む気満々のももまるです。

進めば進むほど険しい道です。
でもちゃんと道になっているもの。
大丈夫です♪

初めて通る山の中にも
数は少ないけどうさぎさんが
いましたよ。
この道を使う人は少ないと思うけど、
いつもはどこで餌をもらっているの?

何箇所かひらけた場所にはベンチ
がありますよ。
休憩をしていると、茂みの奥から
出て来たうさぎさん。
よっぽどお腹がすいてたのかな?
かなり積極的な子でももまるの膝
に前足を置いて餌をおねだり。
ここも餌をもらえる機会は少なそ
うな場所…。
ついつい奮発しちゃった。

ひと休みしてさらに進むと…
途中には道の両脇から茂ったシダが
出ていて、道なき道もありました。
道標を見つけると、間違って進んで
はいないな。ってホッとしますね。

また出現した階段道。
山の中を上ったり下ったりして
足はガクガクです…。
この辺りには全くうさぎさんが
いませんでした。
でも周りにはいっぱい●が落ちて
いましたよ。
警戒して隠れているのかな?

餌をあげながら山道を歩くこと40分。
やっと出ました♪テニスコート前
を通過して続くいつもの道です。
でも誰もいません…。
ここから発電所前まで、一人も
すれ違うことがありませんでした。
いつもは何組かの人達とすれ違う
のに…。

人は少なくても
待ってくれているうさぎさんは
いますよ♪
可愛い子でしょ。

山の子も仲良く食べていますよ。

お腹が減ってたのかな?
目の前の餌に夢中です。

この子はベビーちゃん。
他のうさぎさんに餌を取られないよ
うに、ちょっと離れた場所に誘導。
ゆっくりと食べて大きくなってね。

山の子たちも話し声が聞こえると
走って出てきましたよ。

この子はうたっちが上手でしょ。
何度も何度もこのポーズでおねだり
していましたよ。
すごいアピール力(笑)
たくさん餌があるからね♪とついつい
いっぱいあげちゃいます。
今回山の中を歩いて思ったのは、以前に来たときよりも山の中にいるうさぎさんが少なかったこと。
桟橋や休暇村の前にはいつもよりたくさんのうさぎさんがいたな。人もそこそこいましたよ。山の中は人の数が少ないのでたくさん餌がもらえる場所に移動したのかな?
そしていつもは警戒心の強い山の中のうさぎさん。餌を置いたら離れないと食べてくれない子も多いのですが、この時はももまる夫婦が傍にいても餌に夢中。よっぽどお腹がすいていたのだと思います。
そしてそのまま歩いて発電所そば。
ここでやっと1組の(人間の)親子連れに会いましたよ。

ここにはいつものうさぎさん。
みんな元気だったのね♪
ここの子はこの前も仲良くみんなで
ごはんを食べていましたよ。

またまたベビーちゃん。
たくさんのベビーちゃんがいましたよ。これからどんどん寒くなるけどみんな元気でいてね。
みなさんも機会があれば、島のうさぎさんに会いに行ってくださいね。
たまにしか訪問できないももまる夫婦。あまり偉そうなことは言えないけど、少しでも島のうさぎさんがごはんやお水が飲める機会が増えることを願っています

最後は土曜日のお留守番をしてすねていたその後のミントさん


旦那さんに甘えています


もみくちゃにされています


それでもご機嫌です


(^_^)
またまた?行った気分になれました(^_^)ありがとうございます~♬
これから寒くなるから。ちょっと心配ですが!みんな元気で居て
欲しいですね~(^_^)
ミントくんは?旦那さんに?されるがままなのね(^_^)
可愛いね~(^_^)
これから寒くなるから。ちょっと心配ですが!みんな元気で居て
欲しいですね~(^_^)
ミントくんは?旦那さんに?されるがままなのね(^_^)
可愛いね~(^_^)
ももまるさん、こんにちわ!
うさぎ島、またいきましたね〜♪
いいな〜^^
山の兎さん達もいっぱいご飯貰えて良かったです。
山の向こうへ行けて良かった。
寒いから人も少なくなってるのかな?
餌も貰えなくなるし、皆下へ降りて行ってるんでしょうね。
ちびっ子兎、可愛いですね。
あっ、ミント君もね(*´∀`*)ふっふっふ
ご機嫌直ったかな^^
いいな〜^^
山の兎さん達もいっぱいご飯貰えて良かったです。
山の向こうへ行けて良かった。
寒いから人も少なくなってるのかな?
餌も貰えなくなるし、皆下へ降りて行ってるんでしょうね。
ちびっ子兎、可愛いですね。
あっ、ミント君もね(*´∀`*)ふっふっふ
ご機嫌直ったかな^^
No title
ももまるさんのレポートで…私まで行った気分にさせてもらいました。
ありがとうございます( ^(ェ)^ )
初めての道で、心配そうなご主人さまと行く気満々のももまるさん…が面白かったです。
我が家とは反対かな~(笑)
たくさんのうさぎさんたちに会えて良かったですね。
寒くなるとやっぱり穴を掘って生活しているのかしら…?
おちびちゃんたちも元気で冬を越して欲しいですね☆
ミントくん…ご主人さまに遊んでもらってご機嫌ですね~♫
ありがとうございます( ^(ェ)^ )
初めての道で、心配そうなご主人さまと行く気満々のももまるさん…が面白かったです。
我が家とは反対かな~(笑)
たくさんのうさぎさんたちに会えて良かったですね。
寒くなるとやっぱり穴を掘って生活しているのかしら…?
おちびちゃんたちも元気で冬を越して欲しいですね☆
ミントくん…ご主人さまに遊んでもらってご機嫌ですね~♫
No title
いいなぁ~いいなぁ~♪♪♪
たくさんのうさぎさんに囲まれて羨ましいです~!!!
いつもたくさんの写真を載せて頂いて、ありがとうございます☆
うさぎ島に行った気分になります。
でも、行きたい気持ちがどんどん膨らんじゃいます(苦笑)。
みんとが体調を崩すことがなくなったら、安心して外出できるんです
けどねぇ。実はこの間の土曜日にまたうっ滞を起こしまして・・・。
今回は1回の注射(プリンペラン)では全く回復せず、点滴と抗生剤の注射のために日曜、月曜と通いました。
おかげさまで今は9割くらい回復しました。
ミントくんはお留守番でスネちゃんになってしまいますけど、
元気に待っていてくれるのは本当にいいですね。
みんとも見習ってほしいです!
たくさんのうさぎさんに囲まれて羨ましいです~!!!
いつもたくさんの写真を載せて頂いて、ありがとうございます☆
うさぎ島に行った気分になります。
でも、行きたい気持ちがどんどん膨らんじゃいます(苦笑)。
みんとが体調を崩すことがなくなったら、安心して外出できるんです
けどねぇ。実はこの間の土曜日にまたうっ滞を起こしまして・・・。
今回は1回の注射(プリンペラン)では全く回復せず、点滴と抗生剤の注射のために日曜、月曜と通いました。
おかげさまで今は9割くらい回復しました。
ミントくんはお留守番でスネちゃんになってしまいますけど、
元気に待っていてくれるのは本当にいいですね。
みんとも見習ってほしいです!
No title
うさぎ島、また行きたくなっちゃいました(^-^)
うさぎさん達、可愛い~❤
ベビーちゃんも沢山いたのですね。
私は夏に行ったので暑くて暑くて、うさぎさん達も木陰にいたけど、寒くなったら寒くなったで、うさぎさん達には厳しい季節ですね。
そうそう。山の中にいる子ってなかなか来てくれないんですよね~。
でも、不器用な子とかにご飯をあげたくなりますよね(^-^)
可愛いコをた~くさん見せてくれてありがとう♪
なんだか私も行ったような気分になりました。また行きたいな~。
そしてもみくちゃミント君にもキュンときました(#^.^#)
うさぎさん達、可愛い~❤
ベビーちゃんも沢山いたのですね。
私は夏に行ったので暑くて暑くて、うさぎさん達も木陰にいたけど、寒くなったら寒くなったで、うさぎさん達には厳しい季節ですね。
そうそう。山の中にいる子ってなかなか来てくれないんですよね~。
でも、不器用な子とかにご飯をあげたくなりますよね(^-^)
可愛いコをた~くさん見せてくれてありがとう♪
なんだか私も行ったような気分になりました。また行きたいな~。
そしてもみくちゃミント君にもキュンときました(#^.^#)
No title
島中、どこへ行っても
うさぎさんが居ない場所はないくらいですね
すごいな~(*^。^*)
可愛いうさぎさんたちを
いっぱい見せてくれて
ありがとうございます。
島のうさぎさんが1羽でも多く
幸せに暮らせるといいなぁ
でも、やっぱり帰宅したら
我が子のミントくんが
一番かわいい!だよね~(^m^)
うさぎさんが居ない場所はないくらいですね
すごいな~(*^。^*)
可愛いうさぎさんたちを
いっぱい見せてくれて
ありがとうございます。
島のうさぎさんが1羽でも多く
幸せに暮らせるといいなぁ
でも、やっぱり帰宅したら
我が子のミントくんが
一番かわいい!だよね~(^m^)
Re: (^_^)
シオンパパさん
ありがとうございます☆
島で出会ったうさぎさんの写真。全部載せたくなっちゃってたくさんになってしまったのですが、行った気分を味わっていただけたならよかったですヽ(=´▽`=)ノ
これから年末は人も少なくなるのかな…。寒さも厳しくなるし、元気に乗り切ってほしいと思います。
ミントは旦那さんにならもみくちゃにされてもおとなしいですよ。ももまるだと、頭をグイ〜ンと押し上げて抵抗することもありますよ(^_^;)この日は特に甘えん坊でずっとこの体勢でイチャイチャしていましたよ❤
ありがとうございます☆
島で出会ったうさぎさんの写真。全部載せたくなっちゃってたくさんになってしまったのですが、行った気分を味わっていただけたならよかったですヽ(=´▽`=)ノ
これから年末は人も少なくなるのかな…。寒さも厳しくなるし、元気に乗り切ってほしいと思います。
ミントは旦那さんにならもみくちゃにされてもおとなしいですよ。ももまるだと、頭をグイ〜ンと押し上げて抵抗することもありますよ(^_^;)この日は特に甘えん坊でずっとこの体勢でイチャイチャしていましたよ❤
Re: ももまるさん、こんにちわ!
お世話係さん
ありがとうございます☆
またまた行っちゃいましたよヽ(=´▽`=)ノ
膝がガクガクになりながら頑張って山を越えてみました(笑)きっと初めて島に行った人だと変な?道は使いたくないですよね。そして寒さや年末に向かうからかな?今まで行った中では一番人が少なかったので、山の中には人もいない…。それをうさぎさん達が察知して移動してくれているといいですよね。
いつも子うさぎさんが多いな。と思います。今回もちびっ子の集団をたくさん見たので元気に大きくなって欲しいですね。
ミントは旦那さんにナデナデしてもらい始めてからは甘える…甘える…(*´艸`*)もううっとりして帰宅直後のふてくされ顔はなんだったのでしょう(笑)復活です♪
ありがとうございます☆
またまた行っちゃいましたよヽ(=´▽`=)ノ
膝がガクガクになりながら頑張って山を越えてみました(笑)きっと初めて島に行った人だと変な?道は使いたくないですよね。そして寒さや年末に向かうからかな?今まで行った中では一番人が少なかったので、山の中には人もいない…。それをうさぎさん達が察知して移動してくれているといいですよね。
いつも子うさぎさんが多いな。と思います。今回もちびっ子の集団をたくさん見たので元気に大きくなって欲しいですね。
ミントは旦那さんにナデナデしてもらい始めてからは甘える…甘える…(*´艸`*)もううっとりして帰宅直後のふてくされ顔はなんだったのでしょう(笑)復活です♪
Re: No title
しろくまさん
ありがとうございます☆
よかった〜♪どの写真も捨てきれずいっぱい載せちゃったけど、行った気分になってもらえたなら嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ
夫婦の様子も楽しかったですか?旦那さんは山の中を歩いている時もずっと「大丈夫だよね?」って言っていましたよ。道があるのだから大丈夫に決まってるのにね。迷ったとしても島の全周は4km足らずだから、大丈夫よ。と方向音痴のももまるがグングンと先頭で進み、方向感覚バッチリの旦那さんを後ろに従えちゃた(笑)ミントのことは超慎重派のももまるですが、普段はこんな感じなのですよ。
道の脇や山の中にはたくさんの穴がありましたよ。きっと寒さや雨の日はうさぎさん達が入って過ごしているのかな?少しでも悪天候からも身を守って元気でいて欲しいですね。
ミントは旦那さんに遊んでももらってかなりのご機嫌ですよ❤
ありがとうございます☆
よかった〜♪どの写真も捨てきれずいっぱい載せちゃったけど、行った気分になってもらえたなら嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ
夫婦の様子も楽しかったですか?旦那さんは山の中を歩いている時もずっと「大丈夫だよね?」って言っていましたよ。道があるのだから大丈夫に決まってるのにね。迷ったとしても島の全周は4km足らずだから、大丈夫よ。と方向音痴のももまるがグングンと先頭で進み、方向感覚バッチリの旦那さんを後ろに従えちゃた(笑)ミントのことは超慎重派のももまるですが、普段はこんな感じなのですよ。
道の脇や山の中にはたくさんの穴がありましたよ。きっと寒さや雨の日はうさぎさん達が入って過ごしているのかな?少しでも悪天候からも身を守って元気でいて欲しいですね。
ミントは旦那さんに遊んでももらってかなりのご機嫌ですよ❤
Re: No title
みんとママさん
ありがとうございます☆
島にはいつもたくさんのうさぎさんが待ってくれていますよ。いつか行ける日がくるといいなぁ。
まずはみんとくんの強いお腹作りですね。
もう大丈夫ですか?
特にこの時期の体調管理は難しいですね。みんとママさんが早くに対処されて本当によかったです。ヒーター導入やごはんの見直しを頑張っておられるのに、お腹の弱さって手強くって難しい…。ミントも一緒なのでよ〜くわかります。私も今はミントのごはんの見直し中なので、一緒に頑張りましょうね!!何かいいものが見つかればまたお知らせしますね(`・ω・´)ゞ
そう!!すねちゃってても元気でお留守番してくれていますものね。今回はいっぱいナデで感謝もたくさん伝えておきましたよヽ(=´▽`=)ノ
ありがとうございます☆
島にはいつもたくさんのうさぎさんが待ってくれていますよ。いつか行ける日がくるといいなぁ。
まずはみんとくんの強いお腹作りですね。
もう大丈夫ですか?
特にこの時期の体調管理は難しいですね。みんとママさんが早くに対処されて本当によかったです。ヒーター導入やごはんの見直しを頑張っておられるのに、お腹の弱さって手強くって難しい…。ミントも一緒なのでよ〜くわかります。私も今はミントのごはんの見直し中なので、一緒に頑張りましょうね!!何かいいものが見つかればまたお知らせしますね(`・ω・´)ゞ
そう!!すねちゃってても元気でお留守番してくれていますものね。今回はいっぱいナデで感謝もたくさん伝えておきましたよヽ(=´▽`=)ノ
Re: No title
さわさわっさん
ありがとうございます☆
何度行っても、楽しめて癒やされる島ですよね。今回も元気なたくさんのうさぎさん、そしていっぱいのベビーちゃんがいましたよ♪
島のうさぎさんにとっては厳しい季節が長いけど、逞しくいてほしいな。
今回は山の中を歩いても「前はここにも(うさぎさんが)いたよね?」って言いながら歩いた場所が多くって。みんな移動したのかな?だったらいいな。
そしていつもよりは近くに寄っても逃げない子が多かったので、山の子はよっぽどお腹がすいていたのかもしれませんね。どうしても山の子にはたくさんの餌をあげちゃいますね。
また時間を作ってぜひ、うさぎさんにパワーをあげて、もらう機会を作ってくださいね(^_-)-☆
ミントは甘えているでしょ〜(笑)メロメロです♪
ありがとうございます☆
何度行っても、楽しめて癒やされる島ですよね。今回も元気なたくさんのうさぎさん、そしていっぱいのベビーちゃんがいましたよ♪
島のうさぎさんにとっては厳しい季節が長いけど、逞しくいてほしいな。
今回は山の中を歩いても「前はここにも(うさぎさんが)いたよね?」って言いながら歩いた場所が多くって。みんな移動したのかな?だったらいいな。
そしていつもよりは近くに寄っても逃げない子が多かったので、山の子はよっぽどお腹がすいていたのかもしれませんね。どうしても山の子にはたくさんの餌をあげちゃいますね。
また時間を作ってぜひ、うさぎさんにパワーをあげて、もらう機会を作ってくださいね(^_-)-☆
ミントは甘えているでしょ〜(笑)メロメロです♪
No title
レポありがとう〜( ´ ▽ ` )ノ
行った気になりました〜&凄く行きたくなっちゃった(≧∇≦)
仕事柄なかなか休みが取れないけれど必ず行くからね〜
待っててね♪うさぎさん達〜〜*\(^o^)/* (笑)
山路を登って行く時のくだりには笑っちゃいました(^o^)/
私も旦那さま派なので(笑)ももまるさんについて行きますよ!(笑)ヨロシクね^_−☆
甘えん坊ミントくん可愛い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
行った気になりました〜&凄く行きたくなっちゃった(≧∇≦)
仕事柄なかなか休みが取れないけれど必ず行くからね〜
待っててね♪うさぎさん達〜〜*\(^o^)/* (笑)
山路を登って行く時のくだりには笑っちゃいました(^o^)/
私も旦那さま派なので(笑)ももまるさんについて行きますよ!(笑)ヨロシクね^_−☆
甘えん坊ミントくん可愛い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Re: No title
TAKUさん
ありがとうございます☆
島中にうさぎさんがいるのでたくさん、たくさん会えますよ〜♪いっぱい写真を撮ったのでどれも載せたくなっちゃって写真がいっぱいになってしまいました。楽しんでいただけたならよかったですヽ(=´▽`=)ノ
島のうさぎさんの一生懸命に生きる姿。本当に幸せに暮らして欲しいですね。
ミント(*´艸`*)拗ねてても、ももまる以外に甘えていても可愛いですよ。
責任をもって幸せにしてあげなきゃいけないな。と思います。頑張ります(`・ω・´)ゞ
ありがとうございます☆
島中にうさぎさんがいるのでたくさん、たくさん会えますよ〜♪いっぱい写真を撮ったのでどれも載せたくなっちゃって写真がいっぱいになってしまいました。楽しんでいただけたならよかったですヽ(=´▽`=)ノ
島のうさぎさんの一生懸命に生きる姿。本当に幸せに暮らして欲しいですね。
ミント(*´艸`*)拗ねてても、ももまる以外に甘えていても可愛いですよ。
責任をもって幸せにしてあげなきゃいけないな。と思います。頑張ります(`・ω・´)ゞ
Re: No title
*ぱんだ*さん
ありがとうございます☆
よかった〜♪たくさんの写真を載せちゃったけど、行った気持ちになってもらえたならうれしいですヽ(=´▽`=)ノぜひぜひ!!島はいいですよ!!たくさんのうさぎさん達が待っていますよ!!
ももまるはかなり大雑把ななんとかなるさ。ってタイプなのです(笑)ミントのことだけは心配性病ですが、これは特別(*´艸`*)旦那さんには、私が先に行くからついて来い。状態です。
OKですよ〜。*ぱんだ*さんも後ろに従えましょう!!ドーンッとついて来てください(^^ゞ
ミントはもうメロメロでしょ❤何分間もこの体勢から動かないの。よっぽど好きなのね…。いいなぁ。
ありがとうございます☆
よかった〜♪たくさんの写真を載せちゃったけど、行った気持ちになってもらえたならうれしいですヽ(=´▽`=)ノぜひぜひ!!島はいいですよ!!たくさんのうさぎさん達が待っていますよ!!
ももまるはかなり大雑把ななんとかなるさ。ってタイプなのです(笑)ミントのことだけは心配性病ですが、これは特別(*´艸`*)旦那さんには、私が先に行くからついて来い。状態です。
OKですよ〜。*ぱんだ*さんも後ろに従えましょう!!ドーンッとついて来てください(^^ゞ
ミントはもうメロメロでしょ❤何分間もこの体勢から動かないの。よっぽど好きなのね…。いいなぁ。